リエゾン(liaison)

英語の音声変化

連結

連結は語尾の子音と、次に続く語頭の母音が連結する現象です。前の語の語尾が子音で終わり、後ろの語の語が母音で始まっている場合は、語尾の子音と、語頭の母音の音が結合します。これはリエゾン(liaison)とか、リンキング(linking)と呼ば...
英語の音声変化

英語の音声変化について

英語やフランス語などの西欧系の言語は単語と単語をひっつけて発音します。基本的には、カンマによる一区切りや、文章全体を1つの単語のようにひとつながりで発音するのが基本です。これは、中国語や、韓国語でも同じです。日本語のように一つ一つの単語を独...